アレルギー症状について
- HOME
- アレルギー症状について
- 重症薬疹
重症薬疹
概要
薬疹は、何らかの薬剤を摂取したことにより引き起こされる、皮膚・粘膜の症状を指します。そのうち原因薬剤の中止のみではおさまらず、高熱や全身倦怠感をともなって紅斑・水疱・びらんを生じるものが重症薬疹であり、ステロイド全身投与をはじめとする集学的な治療を要します。スティーブンス・ジョンソン症候群や中毒性表皮壊死症という最重症型では、命に関わる場合があります。
症状
皮膚の紅斑・水疱が容易に破れて剥がれたり、眼・口腔粘膜のびらん、肝機能障害などを生じます。高熱および倦怠感を伴います。皮膚にできた傷から二次感染も合併しやすいです。眼の障害から失明に至る恐れもあります。口の粘膜の傷がひどいと、食事が取れなくなることもあります。
治療
原因と疑われる薬剤を中止し、ステロイドパルス療法、血漿交換、大量ガンマグロブリン静注療法などの集学的治療をすみやかに行います。皮膚の傷からの二次感染対策や、眼科と連携した眼障害の評価および治療、口腔粘膜びらんの治療なども並行して行います。
重症薬疹に対応する医療機関一覧
絞り込み検索
17件(1件~15件表示)
※横にスクロールできます
医療機関名 | 基本情報 | 対象年齢 | アレルギー診療に係る主診療科 | ※特記事項 | |
---|---|---|---|---|---|
0〜15歳 | 15歳〜 | ||||
クリニック ひろと |
高知市長浜4823 088-841-2327 |
● | 内科 | ||
井上病院 |
土佐市高岡町甲2044 088-852-2131 |
● | 内科 | ||
医療法人聖真会 渭南病院 |
土佐清水市越前町6-1 0880-82-1151 |
● | ● | 内科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科、その他 | 主診療科:その他(外科・消化器外科・脳神経外科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・整形外科・泌尿器科・心療内科・リハビリテーション科・麻酔科・もの忘れ外来) |
大杉中央病院 |
長岡郡大豊町中村大王1497-1 0887-72-1003 |
● | 内科 | ||
山本循環器内科・眼科 |
南国市駅前町3-1-41 088-864-2575 |
● | 内科 | ||
島崎クリニック |
高知市桟橋通2-12-5 088-833-3344 |
● | ● | 内科、皮膚科、その他 | 内科(15歳以上) 皮膚科、泌尿器科、腎臓内科(全年齢)の対応が可能です 主診療科:その他(泌尿器科、腎臓内科) |
川上小児科クリニック |
高知市福井扇町1180-1 088-875-1800 |
● | 小児科 | ||
幡多けんみん病院 |
宿毛市山奈町芳奈3-1 0880-66-2222 |
● | 小児科 | ||
松岡内科 |
土佐市高岡町甲2158-2 088-852-4403 |
● | 内科 | ||
森下病院 |
四万十市中村一条通2-44 0880-34-2030 |
● | ● | 内科、皮膚科 | |
潮江皮膚科診療所 |
高知市百石町2-7-13 088-833-4039 |
● | ● | 皮膚科 | |
猿田皮膚科診療所 |
高知市升形4-25 088-823-1799 |
● | ● | 皮膚科 | |
社会医療法人近森会 近森病院 |
高知市大川筋1-1-16 088-822-5231 |
● | 皮膚科 | アトピー性皮膚疾患のみ対応可能 | |
長浜病院 |
高知市長浜801 088-841-2337 |
● | 内科、その他 | 主診療科:その他(外科) | |
高知中央クリニック |
高知市杉井流14番15号 088-802-7007 |
● | ● | 内科、小児科 |