アレルギー症状について
- HOME
- アレルギー症状について
- テックスアレルギー
ラテックスアレルギー
概要
ラテックスアレルギーとは、天然ゴムラテックスによるアレルギー反応のことを言います。天然ゴムの手袋を着用しているうちにアレルギーになったり、パウダー付き天然ゴム製手袋に滑りをよくするために塗布されたパウダーにラテックスアレルゲンが付着したまま空中に飛散し、吸入してアレルギーになったりします。また、二分脊椎の患者さんでは尿道カテーテルが要因になることもあります。ラテックスアレルギーのひとはときに、バナナ、アボガド、キウイフルーツ、クリなどの食物アレルギーを発症することがあり、これをラテックス・フルーツ症候群と言います。天然ゴムを含む可能性のある製品は、手袋、風船、おもちゃ、遊具、衣類、ゴムバンド、靴、輪ゴム、消しゴム、スタンプ、おしゃぶり、哺乳瓶の乳首、コンドーム、スポーツ用具、工具、タイヤ、自転車、自動車、カーテン、カーペット、湯たんぽなどがあります。
症状
天然ゴム製品に接触することにより数秒後に症状が始まり、数分で進行します。皮膚のかゆみや発赤、じんましん、鼻水、くしゃみ、目の刺激、のどのかゆみ、せきや息苦しさ、ときにアナフィラキシーショックのため意識障害や血圧低下を起こし、死に至ることもあります。
治療
原因となったラテックス製品との接触を断ち、接触部位を水でよく洗います。ラテックスを含まない素材の手袋を使用します。抗ヒスタミン薬の内服や注射、そしてアドレナリンの筋肉注射があります。アドレナリン自己注射器を所持してもらうこともあります。
ラテックスアレルギーに対応する医療機関一覧
絞り込み検索
31件(1件~15件表示)
※横にスクロールできます
医療機関名 | 基本情報 | 対象年齢 | アレルギー診療に係る主診療科 | ※特記事項 | |
---|---|---|---|---|---|
0〜15歳 | 15歳〜 | ||||
あけぼのクリニック |
南国市田村乙1992-1 088-878-6611 |
● | ● | 内科、小児科 | 内科(児童期以上) 小児科(15歳まで)対応が可能です なお、乳幼児は、小児科勤務日(火曜日、木曜日)に対応可能です |
こうせいこどもクリニック |
高知市葛島2-6-30 088-861-0753 |
● | 小児科 | ||
さいわい町幸せクリニック |
高知市幸町6-1 088-873-5503 |
● | ● | その他 | 主診療科:その他(アレルギー科) |
とんぼクリニック |
吾川郡いの町205 088-879-0222 |
● | ● | 内科 | |
やまと診療所高知 |
高知市吉田町2-8 088-873-6111 |
● | ● | その他 | 主診療科:その他(家庭医療科) |
クリニック ひろと |
高知市長浜4823 088-841-2327 |
● | 内科 | ||
井上病院 |
土佐市高岡町甲2044 088-852-2131 |
● | 内科 | ||
前田病院 |
高岡郡越知町越知甲2133 0889-26-1175 |
● | 内科 | ||
北島病院 |
高岡郡越知町越知甲1662 0889-26-0432 |
● | 内科 | ||
医療法人聖真会 渭南病院 |
土佐清水市越前町6-1 0880-82-1151 |
● | ● | 内科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科、その他 | 主診療科:その他(外科・消化器外科・脳神経外科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・整形外科・泌尿器科・心療内科・リハビリテーション科・麻酔科・もの忘れ外来) |
医療法人高幡会 大西病院 |
高岡郡四万十町古市町6-12 0880-22-1191 |
● | ● | 小児科 | |
大杉中央病院 |
長岡郡大豊町中村大王1497-1 0887-72-1003 |
● | 内科 | ||
小原外科・肛門科・胃腸科 |
四万十市右山元町3-3-15 0880-35-0108 |
● | 皮膚科 | ||
山﨑病院 |
高岡郡越知町越知甲2041-3 0889-26-1123 |
● | ● | 内科 | |
幡多けんみん病院 |
宿毛市山奈町芳奈3-1 0880-66-2222 |
● | 小児科 |