アレルギー症状について
- HOME
- アレルギー症状について
- アナフィラキシー
アナフィラキシー
概要
アレルゲン等の侵入により、複数臓器に全身性にアレルギー症状が引き起こされ、生命に危機を与える重篤な過敏反応をアナフィラキシーと言います。主な原因には、食物アレルギー、医薬品に対するアレルギー、蜂など昆虫刺傷などによるアレルギーがあります。
症状
症状は、皮膚症状(全身の発赤やじんましん、かゆみ)、粘膜症状(唇や舌、口蓋垂などの腫れ)、呼吸器症状(咳、息をするときにゼーゼー、ヒューヒューする音がするぜん鳴、息苦しさ)、消化器症状(腹痛・嘔吐・下痢)、血圧低下、意識障害などで、多くの方は複数の症状を伴い、ときに心肺停止に至り死亡することもあります。
治療
アドレナリンの筋肉注射が重要になります。その他、輸液、抗ヒスタミン薬やステロイドの投与を行うこともあります。中には、一旦改善した後に、原因抗原の再曝露なく、再び症状が反復する場合もあるため、十分な経過観察が必要となります。また、原因を探索し、その後の再発予防対策を十分を行う必要があります。体重が15kgを超えるとアドレナリン自己注射器の処方が可能となるため、所持していただくとともに、誤食時に対応できるよう打ち方の練習も必要となります。
アナフィラキシーに対応する医療機関一覧
絞り込み検索
43件(1件~15件表示)
※横にスクロールできます
医療機関名 | 基本情報 | 対象年齢 | アレルギー診療に係る主診療科 | ※特記事項 | |
---|---|---|---|---|---|
0〜15歳 | 15歳〜 | ||||
あけぼのクリニック |
南国市田村乙1992-1 088-878-6611 |
● | ● | 内科、小児科 | 内科(児童期以上) 小児科(15歳まで)対応が可能です なお、乳幼児は、小児科勤務日(火曜日、木曜日)に対応可能です |
かずクリニック |
土佐清水市本町10-3 0880-83-0020 |
● | ● | 内科、小児科 | 内科(15歳以上) 小児科(0~15歳)の対応が可能です |
けら小児科アレルギー科 |
高知市介良352-1 088-860-1350 |
● | ● | 小児科 | |
こうせいこどもクリニック |
高知市葛島2-6-30 088-861-0753 |
● | 小児科 | ||
たかさきクリニック胃腸科内科 |
高知市杉井流2-32 088-885-6200 |
● | 内科 | ||
アズマ耳鼻咽喉科・アレルギー科 |
高知市上町2丁目2-16 088-825-0707 |
● | ● | 耳鼻咽喉科、その他 | 主診療科:その他(アレルギー科) |
クリニック ひろと |
高知市長浜4823 088-841-2327 |
● | 内科 | ||
井上病院 |
土佐市高岡町甲2044 088-852-2131 |
● | 内科 | ||
内科・小児科つむぎ診療所 |
高知市瀬戸一丁目2-58 088-802-6688 |
● | ● | 内科 | |
前田メディカルクリニック |
香美市香北町美良布1516-3 0887-57-3811 |
● | 内科 | ||
前田病院 |
高岡郡越知町越知甲2133 0889-26-1175 |
● | 内科 | ||
北島病院 |
高岡郡越知町越知甲1662 0889-26-0432 |
● | 内科 | ||
医療法人創治 竹本病院 |
四万十市右山1973-2 0880-35-4151 |
● | 内科 | ||
医療法人十全会 早明浦病院 |
土佐郡土佐町田井1372 0887-82-0456 |
● | ● | 内科、小児科、皮膚科、眼科、その他 | 内科(全年齢) 食物アレルギー、成人ぜんそく、じんま疹、アナフィラキシーの対応が可能です 小児科(0~15歳) 小児ぜん息、じんま疹、食物アレルギーの対応が可能です 皮膚科(全年齢) アトピー皮膚炎、接触性皮膚炎の対応が可能です 眼科(全年齢) アレルギー性結膜炎の対応が可能です 主診療科:その他(耳鼻科)(全年齢) アレルギー性鼻炎、花粉症の対応が可能です |
医療法人聖真会 渭南病院 |
土佐清水市越前町6-1 0880-82-1151 |
● | ● | 内科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科、その他 | 主診療科:その他(外科・消化器外科・脳神経外科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・整形外科・泌尿器科・心療内科・リハビリテーション科・麻酔科・もの忘れ外来) |